オリジナルカレンダー入稿・注文方法のご案内
完全データ入稿手順
[ Step.1 ] データ入稿用のひな形をダウンロードする

[ Step.2 ] ひな形データを編集する

ファイルの保存に関して
【Illustratorバージョン】
当店で対応可能なIllustratorバージョンは、『Illustrator5.5 ~IllustratorCC』となっております。データを保存の際には、作成に使用したIllustratorそのままのバージョンで保存を行っていただけますようお願い申し上げます。
(例:IllustratorCSで作成 →IllustratorCS形式で保存)
【カラーモード】
Illustratorデータ、配置画像とも、CMYKでC:0 M:0 Y:0 K:100で作成ください。
【画像保存形式】
画像を配置する場合はEPS、TIFF、JPG、GIF形式のいずれかで保存をお願い致します。その際、解像度は300dpi~600dpi程度で作成ください。
【データ保存の際のご注意】
データ内の不用なオブジェクト(孤立点や必要のないもの等)が残らないようにお願い致します。
作成の際にレイヤーやオブジェクトをロックした場合、ロック解除を行ってから保存下さい。
ファイル名に関するご注意
下記の文字はファイル名に使用しないようお願い申し上げます。
入稿データに関して
名入れ版下データは.ai .epsの形式で作成ください。
配置画像がある場合や、複数データがございます場合は、フォルダに収納し、フォルダを圧縮した状態でご準備ください。

【圧縮形式】
圧縮データ形式は、.zip .lzh .sit のみ対応しております。.zip .lzh .sit以外の圧縮形式には対応しておりませんので予めご了承下さい。
【印刷データのプレビュー】
お客様と当店との環境化の違いにより、稀に表示されるデータ内容が異なる場合がございます。
データご入稿の際、可能であれば「印刷データのプレビュー画像」もご一緒にご入稿いただけますと幸いです。
[ Step.3 ] 商品をカートに追加します

[ Step.4 ] 商品がカートに入ったことをご確認ください

商品名に「完全データ入稿」と記載されています。
ここに「定型レイアウト入稿」や「WEBレイアウト入稿」あるいは「定型+ロゴデータ入稿」となっているものは完全データ入稿ではございませんのでご注意ください。
[ Step.5 ] 注文部数に間違いがなければご注文手続きへお進みください。

[ Step.6 ] 印刷色の選択

印刷の文字色の選択。
箔押しの場合は、金・銀の2色の中からお選びいただけます。
[ Step.7 ] 入稿用データの選択

入稿用のデータを選びます。
次の画面以降で、お支払方法・お届け先情報などを記載し注文を完了してください。